WEBサイトの製作、管理、とかの日記ブログです。

<<   2023年07月   >>
SunMonTueWedThuFriSat
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
新着記事
カテゴリ
過去ログ
コメント
検索
カゴヤ・クラウド/VPS
カゴヤ・クラウド/VPSのベータ募集あったんで使ってみた。
今回の募集で第3弾?
やっと応募できたわ。

LAMPパック入れてみたんだが、
CentOS 5.5の64bitだった。

SaaSesでCentOS入れてみたときは、
Perlモジュールのインストールが難易度高すぎでUbuntuに変えたんだが、
LAMPパックだからかな?
最初から結構モジュール入ってた。
自分が使いそうな物だと、
WWW::Mechanizeがなさそうかなー
SaasesのCentOSもこれのインストールで断念した記憶がある・・・
CentOSは標準のレポジトリにパッケージが少ないんだよね。

Webminが入ってなかったんで、入れたんだが、
Webminもyumじゃ入れられないのかな?
ググったらどこもWebmin公式からrpmとってきて入れてたんで、
真似してインストール。
家PCもubuntuにしてからだいぶたつし、
rpmコマンドとか久々使った気がする。
まあ、すんなり入った。
パッケージマネージャ使わずにインストールは競合するかもしれんから避けたいから、
やっぱCentOSは嫌だな。

初期状態ではiptables設定なし。
sshはrootで入れるようになってる。
apacheは最初から起動してる。
MySQLは入ってるけど起動してない。
PHPMyAdminは入ってない。
FTPサーバーは入ってない。
って感じ。
iptables設定して、
vsftpdだけ入れた。

ベータ期間2ヶ月もあるし、無料で使い倒そう!
思ってたが、やっぱVPSとかはめんどいね。
使い道も考えてないし、使わんかもw
3台までインストールできるぽいから、
サーバー間の速度とかも試してみたいところだが・・・


OpenVZはスワップがないから問題外とか言う人もいるが、
マジメモリ512MB確実で最大1GBなら、
512MBを越える部分は母艦のメモリかスワップのどちらかが使えるわけだから、
マジメモリ512MBのKVMやXenよりもいいと思う。
あー、でも、メモリに早い部分と遅い部分ができちゃうから不安定になっちゃうのかな?

クラウド/VPSってくらいだし、
リソース増強機能が使えない現状では評価できないかねえ

まあ、個人的には、
ディスク容量が20GBしかないさくらは問題外。
上位プランも出してくるだろうが、
今のプランでさくらは898円/月か?年一括だと
ディスクだけでこれより上は無理かな。
SaaSesかカゴヤの2択で考えてる。

この記事へのコメント
名前:
URL
コメント:
この記事へのトラックバック :
whblog 1.7