空いたサーバーの初期化した
					
				
				新たにドメイン取って、
空いたサーバーをメインにして運用しようと思うんで、
空いたサーバーの初期化をした。
作業はだいたい完了。
今回はApacheをmpm-workerにしようと思ったんだが、
mpm-workerだとmod_phpがダメらしく、
phpMyAdminが厳しいと思うんで、やっぱ断念した。
ぐぐってたらこのブログ出てきたし、
以前もこの問題で断念したんだよな。
mod_phpなんて自分じゃ使わんから、phpMyAdminだけどうにかなればいいんだがな・・・
WebminにもMySQL管理ツールあるし、
思い切ってphpMyAdminを捨てるのもありかもしれんが・・・
というか、mpm-worker試してみたいし、
phpMyAdmin捨ててmpm-workerにする実験も兼ねて、やってみるかな。
まだ実際に運用してはいないわけだし。
ドメインは今日にでも用意しようと思う。